ボイドタイムとは?
千草友紀子です。
これから週の初めに、その週のボイドタイムをお知らせします。
『ボイドタイムって何ですか?』
ボイドタイムは、月がどこの惑星とも形(アスペクト~他の星と意味のある角度)を作らない時間帯のことです。
この時間帯は月の効力が弱くなり、普段は抑えられている人間の感情や感覚が過剰に敏感になったり、また活発になるとされてます。
ボイドタイムに避けた方がいい(気を付けた方がいい)事柄は、
♠ 新しい計画をたてない。 立ててもボイドタイムが終わってから見直す。
♠大事な契約ごとは行わない。
期待したことが起こりにくかったり、やる気がでなくて、ぼんやりとしがちです。
でもね、ボイドタイムは何もしてはいけない時間帯ではないんです。普段の自分では思いつかないアイディアが、突如湧いたりします。
いつもやらないようなことを、やってみてはどうでしょうか。
私たちは、日々緊張感を強いられています。
そこから解放される時間帯になるかもしれません。
★ご相談承ってます
“ボイドタイムとは?” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。